top of page
執筆者の写真おいまつ÷のぞむ

天に パラダイスに 引き上げられ?

私はキリストにある一人の人を知っています。この人は十四年前に、第三の天にまで引き上げられました。肉体のままであったのか、私は知りません。肉体を離れてであったのか、それも知りません。神がご存じです。私はこのような人を知っています。肉体のままであったのか、肉体を離れてであったのか、私は知りません。神がご存じです。彼はパラダイスに引き上げられて、言い表すこともできない、人間が語ることを許されていないことばを聞きました。

コリント人への手紙第二12:2-4




この12:2-4は

新約聖書の中でも

特に 神秘的に思える箇所の一つではないでしょうか?


日本語には「天にも 昇る思い」という言い方がありますが

パウロは 文字通り それを 経験したようです




ただ

原語で 読み直してみますと

少し 違った印象も 受けます


というのも

じゃっかん 穏やかでない表現が

用いられているからです


12:2, 12:4で「引き上げられる」と訳されているἁρπάζω harpazō (G0726)は

「ひったくる」「強奪する」「略奪する」という意味の言葉です


福音書では

「奪い取る, 奪い去る」(マタ12:29, 13:19, ヨハ10:12, 10:28-29)

「連れて行く(連行する)」(ヨハ6:15)と訳されています


また

使徒の働き23:10で

「引っ張り出す」と訳されているのも

同じ語です


論争がますます激しくなったので、千人隊長は、パウロが彼らに引き裂かれてしまうのではないかと恐れた。それで兵士たちに、降りて行ってパウロを彼らの中から引っ張り出し、兵営に連れて行くように命じた。

使徒の働き23:10




パウロが

何故

このように きつい言葉を 用いたかは

わかりません


けれども

彼が 幽体離脱や恍惚体験のような形で

ゆるやかに 天に至ったのではなく

一挙に天にまで 導き入れられたことは

少なくとも 読み取れるのではないでしょうか?




もう一つ 興味深いのは

この全く同じ言葉を

パウロが テサロニケ人への手紙でも 用いていることです


それから、生き残っている私たちが、彼らと一緒に雲に包まれて引き上げられ、空中で主と会うのです。こうして私たちは、いつまでも主とともにいることになります。

テサロニケ人への手紙第一4:17


ここを 直訳的に訳すならば

次のようになります


「私たちは、彼らと共に、雲の中で、主をお迎えするために(主との会見の中へ)、空中へ引っ張り入れられるのです。」


おそらく

パウロは

自身と同様の経験 いや それ以上の祝福

主の臨在を味わう特権に

「私たち」が いずれあずかると

語ろうとしたのでしょう







ここから

さらに 想像を膨らませましょうか?


もし

4:16の「号令」と「ラッパ」が 戦いの合図であり

4:17の「空中」が「空中の権威を持つ支配者」の領域であるなら

もしかしたら

「私たち」は主の分捕り者、戦利品なのかも しれません




ところで

ピリピ人への手紙2:6には

キリストは

神としてのあり方を

捨てられないもの(a thing to be grasped)

とは 考えられなかった

とあります


キリストは、神の御姿であられるのに、 神としてのあり方を捨てられないとは考えず...

ピリピ人への手紙2:6


栄誉ある神の立場を

ἁρπαγμός harpagmos(G0725) 手放したくない獲物 何としても利用したいもの

ではないと 見なされたのです

(ご察しの通り...

「捨てられないもの」と訳されているἁρπαγμόςは

ἁρπάζωの派生名詞です)




けれども

「私たち」のことは

略奪すべきもの

是非とも手に入れるべきものとして

自らのところに取り戻そうとされたのです…




と ここまでくると…

読み込み 思い込み 言葉遊びの領域に入ってきますが...




少なくとも

ἁρπάζωは

「引き上げる」という上下移動よりも

獲得という点に重きを置いた言葉であることは

間違いありません


主なるイエス様の熱情が

伝わってくる 躍動的な表現ではないでしょうか?


【関連記事】

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

箴言5:16

新共同訳 その源は溢れ出て 広場に幾筋もの流れができるであろう。 岩波訳 お前の泉が、街路に、水の支流が、広場に溢れ出して[もよいのか]。 フランシスコ会聖書研究所訳 お前の湧き水が外に溢れ、お前の水の流れが広場に溢れないようにせよ。 聖書協会共同訳 あなたの泉の水が路地に...

神とともに歩む, 神の前に歩む(創世記)

新改訳2017 エノクはメトシェラを生んでから三百年、神とともに歩み、息子たち、娘たちを生んだ。 創世記5:22 エノクは神とともに歩んだ。神が彼を取られたので、彼はいなくなった。 創世記5:24 これはノアの歴史である。ノアは正しい人で、彼の世代の中にあって全き人であった...

Comentarios


bottom of page