top of page
検索
おいまつ÷のぞむ
2023年9月1日読了時間: 1分
どれだけの時が 徒に過ぎただろうか
暑く、長い8月が終わりました (…と言っても、実際には例年通り31日間でしたが) 毎年、この時期になると思わされるのは 世の親御さんたちは どうやって この季節を乗り越えているんだろうということです 何よりも 学校給食が無いのが辛い 毎日 昼食の準備と片付けをしていると...
閲覧数:11回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2021年4月1日読了時間: 2分
「教会実務を神学する」ことを教えてくださった先輩
神学校の三年目(二年目の終わり?)だったと思いますが 当時KGKの総主事だった山崎さんが 卒業後のことについて話すために我が家に来てくださったことがありました 主事採用までのプロセスについての説明する共に 担うべき働きについて教えてくださいました...
閲覧数:372回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2021年1月25日読了時間: 4分
Immigration × Glocal × Mission
人口6万人ほどの宮城県気仙沼市に、イスラム教の礼拝所がある。漁業や水産加工に携わるインドネシア人の技能実習生のため、地元の有力企業、菅原工業が一昨年夏に設けた。菅原渉社長(46)は「インドネシアでは中間層が増え、日本に来てくれる人は減っていく。それでも選ばれる街でありたい」...
閲覧数:48回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年8月27日読了時間: 2分
(限界先進国 エイジングニッポン:上)より
一昨年、住民全員がメンバーの自治組織「中津江むらづくり役場」を作った。合併前の村を復活させ、高齢化と人口減少にあらがう目的かと思ったら、事務局長の永瀬英治さん(58)は予想外のことを口にした。 「狙いは、村をいかにソフトランディングさせるかです」。死亡後の行政手続きや葬儀...
閲覧数:14回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年5月16日読了時間: 3分
生きる力 学びのその先へ
二ヶ月半の休校期間に 「学ぶこと」「教える」ことについて 考えてきたことを (以前に 投稿したこととも重複しますが…) ここに書き留めておきたいと思います この分野は専門外なので (「じゃあ 何が 専門やねん!」とは突っ込まないでください…笑) あくまで素人としての感想です...
閲覧数:49回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年5月1日読了時間: 3分
お前の鼓膜 直接Contact いよいよ壁は無くなるぞ
新型コロナウイルスの感染者が増え続け、学校の休校期間が長引いている。子どもたちの学習の機会を確保しようと、インターネットで双方向のオンライン授業を導入する学校が出始めた。一方で、家庭学習の支援の主流は紙のプリント。教育格差につながらないか懸念が出そうだ。(滝沢隆史、遠藤和希...
閲覧数:17回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年4月23日読了時間: 2分
「義務」としての雑談
関西地区で主事をしていた頃に National Conference(全国集会)の担当主事をしたことがありました NCの準備期間は二年間 私は 一年だけ関わりを持ち その後、東北に異動しました その準備委員会の終盤に 準備委員の学生たちが お喋りな老松がいなくなって...
閲覧数:18回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年4月18日読了時間: 1分
神の計画と神のかたちの豊かさを味わう聖研
第一回目のオンライン聖研 初めての試みだからということもあるでしょうが 今日は 8人も集まりました 互いに初対面の人も少なくなく 住まいも 職種もバラバラ そして 機器のトラブルも ありましたが 思いの外 リラックスして 聖研が出来ました 世代や背景が 多様な故に...
閲覧数:36回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年4月15日読了時間: 3分
心は乱れて当たり前 常に揺れ動いて変わる
――急に学校が閉められて先の見通しも立たず、大人も子どもも心が不安定になっていると感じます。 それじゃ、逆に聞くけど、コロナの前は安定してた? 居心地はよかった? 普段から感じてる不安が、コロナ問題に移行しているだけじゃないかな。こういう時、いつも「早く元に戻ればいい」って...
閲覧数:26回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年3月9日読了時間: 1分
画一化の成れの果て...
「重要なのは遺伝的多様性をどう保っていくか」と信州大の井上直人・特任教授(作物学)は言う。多様性がなければ、環境の激変を乗り越えられないからだ。「味や人気でマル、バツをつけているだけでは、多様性は失われてしまう。品種開発にも先を見越した賢さが必要だ」...
閲覧数:26回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年3月5日読了時間: 3分
文化資本の格差 文化資本の用い方
社会学者によって用いられる概念に 「文化資本」「社会関係資本」というものがあります これは 計算が可能で、意識しやすい「経済資本(経済力, 金銭)」とは異なる「資本」 無形で 実態のつかみにくい社会的資源を指すものです 文化資本の代表的なものには教養...
閲覧数:107回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2020年1月17日読了時間: 3分
『ニューシティーカテキズム デボーション集』
第48問 教会とは何ですか? 神ご自身のために、永遠の命に選ばれ、信仰によって結ばれた共同体、すなわち、神を愛し、神に従い、神から学び、神を共に礼拝する、共同体を選び、守られます。神はこの共同体が、福音を宣べ伝え、共に歩む生活とお互いへの愛によって、未だ見ぬキリストの御国を...
閲覧数:107回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2019年9月2日読了時間: 2分
神のもたらされた好意と寵愛
娘たちは、女たちの規則にしたがって、十二か月の期間が終わった後、一人ずつ順番にクセルクセス王のところに入って行くことになっていた。準備の期間は、六か月は没薬の香油を、次の六か月は香料と女たちのための化粧品を用いて化粧することで、完了するのであった。このようにして、娘が王のと...
閲覧数:17回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2019年8月30日読了時間: 3分
『ジョージ・ミュラーの思想形成における-フランケの敬虔主義の影響について』を読む3
事業報告書の記録によると,ミュラー自身は 1833 年の 2 月 9 日に「フランケの伝記」 (a part of Franke’s life)を読んだと述べている。つまり,これは彼が回心を経験して,ハレでフランケを知ってから数年後のことである。恐らくそこで読んだ「伝記」と...
閲覧数:13回0件のコメント
おいまつ÷のぞむ
2019年8月10日読了時間: 2分
分け前が豊かになり 食物が豊富になるなら...
【動画あり】「きのこ雲、誇れますか?」高3の動画が話題に 米留学先の高校ロゴに異議 とても考えさせられる記事です 高校3年生が自分の違和感をはっきりと表明したこと そして 校内放送に その思いを発信する場が設けられたこと このことは とても 興味深く、感動的でさえあります...
閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page